投稿

10月, 2025の投稿を表示しています

ロゴ&シンボルを紹介します!( vol.45)

イメージ
 ど~も、管理人です。  今日は私たちのロゴ&シンボルを紹介します😌  まずは名刺をどうぞ。  お客様からの評判も良く、社員も気に入っているのですが  なぜこの形になったのかを知りたく、創業者の会長に聞いてみました😎   実はロゴ&シンボルはイラストレーターの娘さんが手掛けてくれたとの事😊  大神設計も携わった福岡タワーや九州国立博物館も入っており  会長の想いをちゃんと形にしてくれています。  かなりの時間を費やしたのかと思いきや、ささっとその場で描き上げたそうです😲  驚いた私に会長は言います。「こんなデザインは二度と描けないらしい」  不思議に思った私は理由を聞いてみました。  この形に出来た頃はまだ“ 曇りなき眼で”描けていたそうです。  とは言っていませんが、奥が深くて私には難しかったので  こんな感じでまとめてみました😁  他にも色んな話を聞きましたが今回はここまでに。  今ではどんなデザインを手掛けているかといいますと・・。    数ある中の一部ですが、皆さんご存じですよね。  さらに・・。   令和7年度中学1~3年生の音楽の表紙も娘さんの作品との事。  全国で2種類のデザインしかないらしく、自治体がどちらかを選ぶそうです。  もうとんでもないことになっています。  次はドローンで魚を運ぶ漁師、大神家の三男でも紹介しようかな😁  ではでは😉