various3!( vol.43)
ど~も、管理人です。
皆さんは夏の甲子園を観て何を思いますか?
私は生まれ変わったら左投げアンダースローの投手になろうと思います。
そして犬神了くんのようにアンダーシャツの仕掛けによる幻投で
甲子園に出場する予定です😁
いや~朝夕はだいぶ涼しくなりましたね。
今日はある社員のお盆休みの思い出の1ページを紹介します😌
豪雨の日に熊本まで遊びにいったそうです😅
予約していたのでしかたありませんね。
それにしても豪華な旅です😋
なんだか幸せそうです😘
そして無事に帰ってきてくれて良かったです。
ここからはネタ切れなので、無理やり庭の葉っぱの写真を撮ってみました。
興味ない方は申し訳ありません😆
何の葉っぱかわかりますか?
当たりです。バジル・きゅうり・里芋・山芋です。
ド素人ですが、何とか育っています😅
ただ、こいつが大事な葉っぱを食べるのです。
名前は「ウリハムシ」。
でも安心してください。
今年は良い捕獲方法をみつけました。
計量カップとコースターを使います。
簡単ですよ!
こちらの住み着いている虫は「ナミテントウ(並天道)」といいます。
この虫たちは葉っぱは食べずにアブラムシを捕食してくれます。
200以上もの異なる斑紋が存在するらしいのですが
黒い体に赤い星が2つあるナミテントウは、穏やかな幸せを意味し
縁起が良いとされているそうです😊
この虫たちを発見したあと、なんとロト6が2回も当たりました。
2回とも4等、つまり並点等って感じですが
そのくらいが丁度良いのかもしれませんね😁
ではでは😉